2008-01-01から1年間の記事一覧

続タイヤ交換

SOTTOZEROは、結局2年しか持ちませんでした。安定性は夏用タイヤとほとんど遜色なし。だったんですが、減り具合は夏用タイヤとは別物でした。 ミシュランのXM-S100の約5年間7万キロの半分も行かなかったわけで、やはりXM-S100は偉大だったなと... もはや…

新幹線のぶつ切り

佐久間レールパークにて。なかなかシュールです。 近々閉鎖されることが決まってしまったようなので、見納めですぞ。

早春の渥美半島

冬景色からすっかり春の景色へ。花咲く渥美半島へ久しぶりのツーリングです。

というわけで、やって来ました。富良野スキー場。 お天気にも恵まれ、言うことありません! 最終日は、レンタカーを借りて、富良野〜美瑛をドライブして旭川空港へ。 台風で吹き飛ばされた赤い屋根の小屋が復活していました!

札幌市電

スキーに北海道にやってきました。前泊の札幌で、繁華街に出るのにチンチン電車で... びっくりしたのは、静岡空港の広告が吊られていたこと。 札幌の人は、静岡に行きたいでしょうか...

gigabeat

iriver S10も悪くないんだけど、店頭で見て気になっていたのがgigabeat V401。PC以外で持ち運びの出来る、手持ちの曲を全て放り込んでおけるものが欲しいと思っていて、今さらiPodにするのも悔しいなぁと思っておりました。そんなときに、福袋で叩き売られて…

長野灯明まつり

善光寺の参道、仲見世通りにて。 善光寺もライトアップされていました。

レグザリンク

さて、我が家の地デジテレビは、レグザリンクという機能のおかげで、USB HDD 300GB + LAN HDD 750GBという豪華なレコーダーになっているわけですが、ちょっとしばらくの間だけ残して見たいだけの番組をハイビジョンで録画するのももったいないし、何と言って…