Google Home Mini を壁掛けに

巷ではAIスピーカーなるものが流行っているようで、そう言えば年末に3千円ちょっとで売っているのを見て、「どうせ使い物にならないんでしょ。」ぐらいに思っていて、その後、siri vs Googlアシスタントの記事を見て、「面白そうじゃん。うちにはiPhoneもあるし、Androidもあるし、遊んでみるか」とスマホを立ち上げても、「OK! Google」で反応してくれない。
で、調べてみたら、Android 5.0は未対応だったけど対応するようになる、という記事を見つけて、どれどれと我がXperia Z3を見てみるとAndroid 5.0。知らぬ間に周回遅れ、時代遅れだったのね、でも、対応するはず、と待ってみても、Googleのアップデートは来ない...来ても「OK! Google」で反応してくれない。
なんだ、うちでは「OK! Google」はダメなのか...と思っていたら、某巨大倉庫店でGoogle Home Miniが500円引きの4,480円也で売っているらしいではないか!

という長い前置きで、某巨大倉庫店に行って、広大な駐車場の駐車待ちを華麗に避けて同じ構内の別の店の端にサッとクルマを停めて、テクテク歩いて、そそくさと「Google Home Mini」と書かれたやたらデカい板だけを持って、山ほど買い込んでいる人たちの長い列に並んで、レジで1枚(!)だけサッと会計して、何やら隅のカウンターに連れていかれて、小さな箱を裸で一つだけ受け取って、重たそうなカートを持って出口に向かう人たちをくぐりぬけて、軽々テクテク歩いて、帰って来たのでした。

という長い前置きですみません。

開封の儀。

箱はコンパクトで、


カラフル...


ビリビリと破いて...


開けてみると、いきなりご対面。
日本製品にあるような、袋とかも何もなく、そのままポンと置かれています。
質感はなかなかいい感じ。


端子はmicro USBだけ。あと、スライドスイッチが一つだけ。


本体を取り出すと、笑われているみたい...
青いということは、まだ何かある...


使ってみましょう


でも、電源が必要ですよね。丸いACアダプター...


というわけで、これで入っているもの全部...


こいつ、動くぞ...

というわけで、このあとスマホにアプリを入れていろいろとありましたが、スマホGoogleのパスワードを入れて、言われるとおりに操作して行けば、ネットワークの設定など何もしていないのに、勝手にスマホを見つけて、繋いで、音声認識の練習をして使えるようになりました。
簡単ですねぇ。

で、問題はこれをどこに置くか。

意外と小さくて軽いので、無謀にもUSBケーブルで壁にぶら下げてしまいました。

一応、下にあるカレンダーで少しは支えていますが、ほぼ宙ぶらりん。
付属のACアダプターではコンセントのあるところから届かないので、2mのmicro USBケーブルを買ってきて、余っているiPhoneの充電器に繋ぎましたとさ。

しばらく、これで様子を見てみます。
「ねぇ、Google。」